MENU
  • New model
  • vintage model
  • コーデ&ギフト
  • OYUZURI CLOSET
  • 会社概要
  • 店舗ご来店予約
  • お問い合わせ
yonka|海外子供服・ベビー服のセレクトショップ
  • New model
  • vintage model
  • コーデ&ギフト
  • OYUZURI CLOSET
  • 会社概要
  • 店舗ご来店予約
  • お問い合わせ
yonka|海外子供服・ベビー服のセレクトショップ
  • New model
  • vintage model
  • コーデ&ギフト
  • OYUZURI CLOSET
  • 会社概要
  • 店舗ご来店予約
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. owner blog
  3. 出産祝いを選ぶポイントについて!実際に購入された海外子供服も紹介

出産祝いを選ぶポイントについて!実際に購入された海外子供服も紹介

2024 7/01
owner blog 未分類
2024年6月1日2024年7月1日

こんにちは、深谷花園プレミアムアウトレットからお車で15分の距離にあるベビー・子供服のセレクトショップ「yonka」です。 
出産祝い、みなさん一度は選んだことがあるんじゃないでしょうか。
皆さんはどうやって選びましたか???
私も毎度の事ながら、出産祝いは毎回めちゃめちゃ悩みます。ww
でも店舗でお客様のご要望も聞きながら選んでいると、ある程度ポイントがあるので今日はそれをみなさんにお伝えしていこうと思います♩

目次

出産祝いを選ぶポイント

①性別
男の子なのか、女の子なのかによって選ぶカラー、柄が変わります。
例えば、ご自身のお子様に選ぶお洋服は、男の子でもかわいい系のお洋服を選んだりママの好みでチョイスも全然OKですが、ギフトとなるとやっぱり性別に合わせたカラー・柄を選ぶのがマストです。

②産まれる時期・タイミング
これから産まれるのか、もう既に産まれているのかで選ぶサイズが異なってきます。
これから産まれる、もしくは産まれる前に渡せる場合は、生まれてすぐ着れるような新税児サイズでも◎
新生児~生後半年くらいの赤ちゃんは割と通年着用できるアイテムも多いので、ボディースーツとボンネットの組み合わせ+小物で選ばれる方が多いです。

逆に既に産まれている場合、購入してから渡すまでの期間もある程度日数がある場合も多く、その間にもお子様はどんどん成長してしまうので、6ヶ月~1歳前後くらいで着れるお洋服を選ばれる事が多いです。
産まれる前なのか、後なのかで選ぶサイズが変わるので、ここもチェックしておきましょう。

③予算
例えば、先にもらっている場合、頂いた際の金額と同等のもので選ぶのが定番かなと思います。
5,000円前後なのか、10,000円前後なのか。
明らかに1万円を超えるものを頂いたのか。
それによって選べる商品、詰め合わせできる品数が変わってくるので、ご予算がございましたらスタッフにお伝え下さい。
ご予算に合わせてyonkaスタッフが可愛い組み合わせでご提案致します♩
大きくざっくりと分けるとみなさまこの3つのポイントを踏まえて検討頂いてます。
なのでこの3つのポイントの情報をもって探してみると、漠然と悩むよりは明確に絞れるので選ぶのがもっと楽しい時間になります♩
みなさんも出産祝いは少なからず何度かあげる機会は出てくるかと思いますので、是非上記ポイントも参考にして頂けましたら嬉しいです♩

出産祝いでご購入された海外子供服を紹介

直近で出産祝いで実際に購入頂いた商品をご紹介♩

【STUDIO BOHEME PARIS】ROMPER NUAGE – GREEN STRIP… (yonka.shop)

【STUDIO BOHEME PARIS】ROMPER BEBECITO TERRY- SED… (yonka.shop)

【Konges Sløjd】BASIC NEWBORN BODY GOTS – PANDA |… (yonka.shop)

【Konges Sløjd】COCO FRILL ROMPER – CHERRY MOTIF … (yonka.shop)

【Bebe Organic】 June Romper | yonka

海外ベビー・子供服セレクトショップyonkaについて

yonka shop:
Yonkaは、産まれてきた赤ちゃんとママのための子供服のセレクトショップです。世界各地から厳選されたお洋服を取り扱っています。店主自身も子育て真っ最中で、商品のセレクト時には素材の良さや、自分の子供に安心して着せられるかどうかを重視しています。安心して遊べ、見ているだけで癒されるような商品や、大人可愛いアイテムをセレクトしています。

公式サイトはこちら

新作ショップ

SALE


海外子供服個人輸入販売に関するご相談:
yonkaでは、海外子供服の輸入販売・ネットショップを始めたい方や、始め方がわからない方へのサポートも行っています。
どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。

海外子供服の輸入販売についてはこちら


深谷市の店舗について:
埼玉県深谷市にあるYonkaの店舗には、オンラインショップに掲載されていないアイテムやバースデートレインなどの特別な商品も販売しています。
実店舗で実際に海外子供服・ベビー服を手に取ってサイズ感など見ることができるのは魅力です。

注意: Yonkaの店舗は自宅兼用のため、駐車スペースが限られています。そのため、ご来店の際は事前に予約をお願いしております。

owner blog 未分類
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ママにも人気!Lemitoysのおママごとで遊べるウクライナの木のおもちゃ!豊富なラインナップを紹介
  • 0歳向けのおもちゃ!0歳~1歳のお子様が好きなおもちゃを紹介

この記事を書いた人

yonkaのアバター yonka

関連記事

  • MABLI(マブリ)の小人ロンパースって実際どう?買ってよかったと感じるその理由とは
    2025年7月5日
  • MABLIのブルマとは?ヨーロッパ発、おしゃれと快適のベビーニット
    2025年7月4日
  • MABLI(マブリ)のサマーニットが支持される理由とは?涼しくおしゃれに過ごすための最適解
    2025年7月3日
  • MABLI(マブリ)のサイズ感ってどう?―購入前に知っておきたいポイント
    2025年7月2日
  • MABLI(マブリ)ロンパース徹底解説|上質素材と可愛いデザインがママたちに選ばれる理由
    2025年7月1日
  • MABLI(マブリ)ベビー服の魅力を深掘り|リユース市場でも評価される理由とは
    2025年6月30日
  • オーガニックズーのギフトが喜ばれる理由とは?安心と可愛さが詰まった贈り物ガイド力
    2025年6月28日
  • オーガニックズーの偽物を見分ける方法とは?安心して本物を選ぶために知っておきたいこと
    2025年6月27日

© yonka|海外子供服・ベビー服のセレクトショップ.

目次