MENU
  • New model
  • vintage model
  • コーデ&ギフト
  • OYUZURI CLOSET
  • 会社概要
  • 店舗ご来店予約
  • お問い合わせ
yonka|海外子供服・ベビー服のセレクトショップ
  • New model
  • vintage model
  • コーデ&ギフト
  • OYUZURI CLOSET
  • 会社概要
  • 店舗ご来店予約
  • お問い合わせ
yonka|海外子供服・ベビー服のセレクトショップ
  • New model
  • vintage model
  • コーデ&ギフト
  • OYUZURI CLOSET
  • 会社概要
  • 店舗ご来店予約
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. owner blog
  3. コンゲススロイド(Konges Sløjd)のライフジャケットでおしゃれ&安全な夏に!使い方・サイズ選び・人気の柄も紹介

コンゲススロイド(Konges Sløjd)のライフジャケットでおしゃれ&安全な夏に!使い方・サイズ選び・人気の柄も紹介

2025 7/18
owner blog 未分類
2025年7月18日

子どもとの水遊びが楽しくなる季節。プールや海、川でのレジャーに出かける機会が増える一方で、親としては「安全に楽しめるかどうか」が何よりの心配ごとですよね。特にまだ泳ぎに慣れていない小さな子どもにとって、水辺は思わぬ危険が潜む場所でもあります。そこで活躍するのが「ライフジャケット」。浮力で体を支え、万が一の事故を未然に防ぐ大切なアイテムです。

そんなライフジャケットの中でも、今注目を集めているのが北欧デンマーク発のブランド「コンゲススロイド(Konges Sløjd)」が手がけるモデル。ナチュラルで美しいデザインに加え、しっかりとした安全性と着心地の良さで、親子ともに満足できるライフジャケットとして人気を集めています。

この記事では、コンゲススロイドのライフジャケットが持つ魅力や、サイズの選び方、実際の使い方、購入時のポイントなどを詳しくご紹介します。おしゃれも安心も妥協したくない――そんなご家庭にこそぴったりな、頼れる一着の魅力を一緒に見ていきましょう。

目次

コンゲススロイドとは?北欧デザインの魅力とブランドの価値

コンゲススロイド(Konges Sløjd)は、2014年にデンマーク・コペンハーゲンで誕生したキッズライフスタイルブランドです。ブランド創業者であるEmilie Konge Breindal氏の「子どもの世界にも美しさと機能性を融合させたい」という思いからスタートし、今ではヨーロッパだけでなく日本を含む世界中で人気を集めています。ナチュラルで落ち着いた色合い、繊細で詩的なパターン、そして持続可能性を意識した素材選びが特徴で、洋服やおもちゃ、生活雑貨に至るまでトータルで展開していることも魅力の一つです。

特に日本の親御さんたちの間では「おしゃれで高品質」「北欧らしい洗練されたデザイン」という印象を持たれており、出産祝いとして選ばれることも多いブランドです。そのようなコンゲススロイドの製品群の中でも、近年特に注目されているのが「ライフジャケット」です。単なる救命道具ではなく、ファッション性や使用感、そして環境配慮まで意識されたこのアイテムは、まさに“子どものための理想的なライフジャケット”といえるでしょう。

子どもにライフジャケットが必要な理由とは?日常の水辺に潜むリスク

小さな子どもと一緒に過ごす水辺のレジャーは、家族にとって楽しい思い出作りの時間です。しかし、その楽しさの裏には常に「水の事故」というリスクが潜んでいます。日本でも毎年のように水難事故が報道されており、その中には「目を離したほんの数十秒で溺れてしまった」「浅い場所だったのに転倒して呼吸ができなくなった」といった、親として非常に辛い状況が起きています。特に幼児期の子どもは体のバランスが未熟で、水に対して本能的な危機感も薄く、すぐにパニックになってしまうため、水に慣れていないうちは十分なサポートが欠かせません。

ライフジャケットはそのための最前線の備えです。万が一の落水時に浮力を確保し、子どもが顔を水面に出し続けられるようにすることで命を守ります。また、ライフジャケットを着ることに慣れておけば、水への恐怖を和らげて、水遊びをよりポジティブな体験にする効果もあります。家庭用のビニールプールから、海や川、湖でのレジャーまで、あらゆる場面で「命を守る衣服」として役立つ存在です。

コンゲススロイドのライフジャケットのデザインと機能性

一般的なライフジャケットというと、蛍光オレンジや赤の派手な色合い、ゴツゴツした素材感が特徴的ですが、コンゲススロイドのライフジャケットはその常識を良い意味で覆します。淡いベージュやピンク、シックなブルーグレーといった自然に溶け込むようなカラーが中心で、花柄や星柄など、北欧らしい温かみと上品さが漂います。「着たくなるライフジャケット」という発想が、子どもたち自身の心を動かすという点でも非常に魅力的です。

しかしデザイン性だけではなく、しっかりと安全面や機能面にも配慮されているのが、コンゲススロイドの真骨頂です。欧州の厳しい安全基準を満たすCE認証取得モデルもあり、耐久性や浮力、安全構造について高い信頼性を確保しています。内部には高品質のフォーム材を使用しており、水中で安定した浮力を提供。また、ファスナーに加え、しっかり固定できるバックルベルトが備わっているため、着用中にずれることがなく、子どもが動き回っても安定した装着状態を保てます。

後ろ側には「持ち手ハンドル」付きのモデルもあり、子どもが水中でバランスを崩したときや、引き上げが必要な場面で非常に役立ちます。こうした細部への配慮が、保護者から高く評価されている理由です。

適切なサイズ選びと年齢ごとの使い分け

ライフジャケットを選ぶ上で最も大切なのがサイズ選びです。コンゲススロイドのライフジャケットは、主に1〜3歳用、3〜6歳用の2種類のサイズ展開となっており、体重目安としてはそれぞれ11〜18kg、18〜30kgとされています。このサイズ区分はあくまで目安ではありますが、適切なサイズを選ばなければ本来の効果を発揮できません。サイズが大きすぎると体にフィットせず、着用中にずれてしまったり、落水時に身体が抜けてしまう恐れがあります。逆に小さすぎると子どもの身体を圧迫してしまい、呼吸が苦しくなる可能性もあるため注意が必要です。

また、サイズに関わるのは体重だけでなく、身長や体格、胸囲なども影響します。購入時には商品ページに記載されたサイズガイドをしっかり確認し、可能であれば試着を行うことが理想です。特に2〜3歳は急激に体格が変わる時期なので、ワンシーズンごとに見直す意識を持つことが重要です。さらに、水遊びの頻度が高い家庭では、成長を見越してやや大きめを選びがちですが、安全を優先するなら「今の体格にフィットするもの」を選ぶべきです。

おすすめのライフジャケット【Konges Sløjd】 NEOPRENE FLOAT VEST – TIGER

【Konges Sløjd】 デンマークのブランドのコンゲススロイド。 お洋服だけでなくTOYやインテリア含め北欧らしさのある色味やデザインはお子様だけでなく大人心もくすぐります。

詳細はこちら

使用シーンの広がりと日常使いの安心感

コンゲススロイドのライフジャケットは、単に「川や海での使用」を想定したアイテムではなく、より日常に近い場面でも活用できる優れたツールです。家庭用プール、ホテルの屋内プール、キャンプ場の浅瀬、SUPやカヤックなどのウォーターアクティビティといった、さまざまな場所で活躍します。夏休みに限らず、温水プールでの親子スイミングでも使用している家庭もあります。

子どもが自分で着られる簡単な構造ながら、しっかり固定できるため、長時間の着用でもストレスが少なく、動きやすさにも配慮されています。また、水分が抜けやすく乾きやすい素材を使用しているため、使用後のお手入れも簡単です。旅先やレジャー施設でもかさばらずに持ち運べる軽さと柔軟性を持ち、家族の移動を妨げないという点でも支持を集めています。

購入時の注意点と選び方のコツ

近年、日本国内のセレクトショップやインポート系ベビー用品サイトでもコンゲススロイドのライフジャケットが取り扱われるようになりました。しかし人気モデルはすぐに売り切れてしまうことが多く、特に夏の前になると在庫が不足する傾向があります。確実に手に入れたい場合は、春先からの予約や早期購入がカギとなります。また、並行輸入品などがフリマアプリで出回ることもありますが、安全性や保証、正規の品質が保証されないこともあるため、信頼できる販売元を選ぶことが重要です。

さらに注意したいのは、ライフジャケットとスイムベストの違いです。スイムベストはあくまで泳ぎの補助を目的としたものであり、正式な救命具ではありません。水辺での遊びの用途によって、どちらが適切かを見極める必要があります。安全性重視で選ぶなら、CEマークやEN ISO規格など、欧州の認証があるモデルを選ぶことをおすすめします。

まとめ

子どもの命を守るという観点から見たとき、ライフジャケットは「着せておけば安心」というだけではなく、親子の信頼と安全な時間を支える存在です。コンゲススロイドのライフジャケットは、その安心に美しさと心地よさを加えた、まさに“北欧らしい育児スタイル”を体現するアイテムといえるでしょう。子どもが「自分で着たくなる」デザイン、親が「任せられる」と思える機能性、そのどちらも満たしてくれるプロダクトはそう多くはありません。

安全性や機能性に加えて、ブランドが掲げる「環境へのやさしさ」や「サステナブルな子育て」という理念も、多くの家庭にとって大きな魅力となっています。自分の子どもだけでなく、未来の地球にもやさしい選択肢として、コンゲススロイドのライフジャケットは、単なる“子ども用品”を超えた存在になっていくことでしょう。

海外ベビー・子供服セレクトショップyonka

Yonkaは、産まれてきた赤ちゃんとママのための子供服のセレクトショップです。
世界各地から厳選されたお洋服を取り扱っています。
店主自身も子育て真っ最中で、商品のセレクト時には素材の良さや、自分の子供に安心して着せられるかどうかを重視しています。安心して遊べ、見ているだけで癒されるような商品や、大人可愛いアイテムをセレクトしています。

ショップはこちら

海外子供服の個人輸入・輸入販売に関するご相談

yonkaでは、海外子供服の輸入販売・ネットショップを始めたい方や、始め方がわからない方へのサポートも行っています。どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。

輸入販売始めたい方はこちら
owner blog 未分類
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • コンゲススロイド(Konges Sløjd)の楽器が育てる、子どもの音感と想像力の世界

この記事を書いた人

yonkaのアバター yonka

関連記事

  • コンゲススロイド(Konges Sløjd)の楽器が育てる、子どもの音感と想像力の世界
    2025年7月17日
  • コンゲススロイド(Konges Sløjd)のアームリングとは?対象年齢・使い方・購入ポイントまとめ
    2025年7月16日
  • 北欧ブランド コンゲススロイド(Konges Sløjd)のスタイが選ばれる7つの理由
    2025年7月14日
  • コンゲススロイド(Konges Sløjd)のトランクで広がる子どもの世界──おしゃれ収納の魅力と活用術
    2025年7月12日
  • コンゲススロイド(Konges Sløjd)のサイズ感は?購入前に知っておきたい選び方とリアルな声
    2025年7月10日
  • インテリアにもなるコンゲススロイド(Konges Sløjd)のおもちゃ|デザイン性と安全性を兼ね備えた北欧ブランド
    2025年7月9日
  • コンゲススロイド(Konges Sløjd)のスイムウェアは大きめ?サイズ表の見方と年齢別おすすめ水着
    2025年7月8日
  • コンゲススロイド(Konges Sløjd)のプールで夏の思い出を豊かに。北欧デザインが叶えるおしゃれで安全な水遊び
    2025年7月7日

© yonka|海外子供服・ベビー服のセレクトショップ.

目次